記事一覧

平成28年度第4回オープンキャンパス開催のお知らせ

 本学では平成28年12月11日(日)に平成28年度 第4回オープンキャンパスを開催いたします。  第1部「大学説明」と第2部「相談会・学内見学」の2部構成となっており、学部紹介・一般入試対策講座(傾向と対策)や個別相談 […]

平成29年度推薦入試(指定校制、公募制?期、スポーツ推薦)、帰国生入試、外国人留学生入試、社会人入試の出願受付について

 本学では、平成28年11月1日(火)より平成29年度推薦入学試験(指定校制、公募制I期、スポーツ推薦)、帰国生入学試験、外国人留学生入学試験、社会人入学試験の出願受付を開始いたしました。志願者の方は、下記期間内に忘れず […]

第16回新潟・ロシア語スピーチコンテストで本学学生が入賞

 平成28年11月5日(土)、クロスパルにいがた(新潟市中央区)にて「第16回新潟・ロシア語スピーチコンテスト」(主催:新潟・ロシア語スピーチコンテスト実行委員会、後援:新潟市、協賛:本学を含む各企業・団体)が開催されま […]

平成28年度企業懇談会開催のお知らせ

 本学では平成28年11月16日(水)に「企業懇談会」を下記により開催いたします。  これは、学生の就職活動支援の一環として、開学以来、毎年11月に開催しており、今年度は県内外企業の約270社、390名の代表者及び採用担 […]

「福祉・介護・健康フェア2016」に本学の教員および学生が出展します

 平成28年11月13日(日)、23日(水・祝)に開催される「福祉・介護・健康フェア」(主催:新潟日報社・新潟県社会福祉協議会・新潟市社会福祉協議会、後援:新潟国際情報大学ほか多数)に本学 情報文化学部 情報システム学科 […]

平成29年度推薦・編入学試験実施による構内入構禁止のお知らせ

 平成28年11月13日(日)は、平成29年度推薦・編入学試験実施のため、学生は構内への入構を禁止します。また、学生会館、体育館についても閉館します。

「ふるまちクエスト」の記事が新潟日報に掲載されました

 平成28年11月3日(木・祝)新潟市中央区の古町地区で行われる「ふるまちクエスト」(主催:藤田 美幸 研究室(情報文化学部 情報システム学科))についての記事が、新潟日報夕刊(平成28年10月31日(月)付 11面(総 […]

伊村 知子 准教授の研究成果が新潟日報に掲載されました

 本学 情報文化学部 情報システム学科 伊村 知子 准教授の研究成果が、新潟日報朝刊(平成28年10月13日(木)付 26面(社会面))に掲載されました。  伊村 准教授(研究実施当時:京都大学霊長類研究所 特定助教)ら […]

「ふるまちクエスト」開催のお知らせが新潟日報に掲載されました

 平成28年11月3日(木・祝)新潟市中央区の古町地区で行われる「ふるまちクエスト」(主催:藤田 美幸 研究室(情報文化学部 情報システム学科))開催のお知らせが、新潟日報朝刊(平成28年10月28日(金)付 15面(新 […]

「ベンチャービジネス」学外講師による公開授業を行いました

 平成28年10月28日(金)の「ベンチャービジネス」の講義(担当教員:藤田 美幸 准教授)は学外講師による公開授業を行いました。  講師に渡邊 克彦 様(株式会社クリエ・ジャパン 代表取締役COO)をお招きし、「パーソ […]