在学生の方
卒業生の方
保護者の方
企業・一般の方
受験生特設サイト
学内企業説明会
社会連携センター
大学概要
>
学部学科の紹介
>
大学の特色
>
留学
>
地域連携
>
キャリアサポート
>
学生サポート
>
受験生特設サイト
>
在学生の方へ
>
卒業生の方へ
>
保護者の方へ
>
企業・一般の方へ
>
施設紹介
>
アクセス
>
サイトマップ
>
資料請求
>
Q&A
>
お問合せ
>
English
>
русский
>
中文
>
한국
>
資 料 請 求
受験生特設サイト
記事一覧
「第11回新潟県高校生英語スピーチコンテスト」開催のお知らせ
お知らせ
2025年8月31日(日)本校(みずき野キャンパス)にて、新潟県内の高校生を対象とした「第11回新潟県高校生英語スピーチコンテスト」を開催します。応募要項等の詳細は以下のとおりです。高校生の皆さんのご応募をお待ちしてお […]
2025.05.27
新潟国際情報大学 新潟中央キャンパス「ツナグsalon」開催について
お知らせ
新潟国際情報大学社会連携拠点ツナグ(新潟中央キャンパス内)では、新潟県で起業して地域に根差した活動を続けている経営者や、地域活性化のプロジェクトを実現している代表者などをお招きして、起業経験や成功事例、プロジェクトの立上 […]
2025.05.23
ノーベル平和賞候補者・カンボジア元女性省大臣による特別講演会が開催されました
ニュース
令和7 年5 月20 日(火)にノーベル平和賞候補者で元カンボジア女性省大臣のムー・ソックフオ氏をお招きし、カンボジアにおける民主化の失敗とその国際的影響についてご講演いただきました。 【講演概要】 日本を含む国際社会 […]
2025.05.23
令和7年度春季リーグ戦 新潟国際情報大学軟式野球部、いよいよ決勝戦!
お知らせ
前日の雨天により順延となった春季リーグ準決勝戦が、5月18日(日)13時より新潟県立大学との対戦で行われました。本学は11対1の5回コールドで見事勝利を収めました。風が強く、体感温度も低いという過酷なコンディション […]
2025.05.23
認知心理学・深層学習を融合させた研究成果を情報考古国際会議で世界に向け発信
ニュース
経営情報学部藤田晴啓教授は本学の国際学会発表助成である「海外出張補助」をうけて、5月5日から8日までギリシャ・アテネのイーストアティカ大学で開催された国際会議「考古学におけるコンピュータ利用技術および定量的方法」に参加 […]
2025.05.16
令和7年度春季リーグ戦 新潟国際情報大学軟式野球部、予選リーグ1位通過!
お知らせ
新潟国際情報大学軟式野球部は、令和7年度春季リーグ戦において予選リーグを一位通過しました。5月10日(土)12時45分より西川球場で行われた予選リーグ最終戦では、新潟大学と対戦し、4対5で惜しくも敗れましたが、2勝 […]
2025.05.16
本学学生が国際クルーズ船受け入れ通訳ボランティアに参加しました
ニュース
今年度、4月・5月、新潟港(西港および東港)へのクルーズ船の寄港回数が前年の2倍となる合計5回、延べ6,400名以上の外国人観光客が新潟市を訪れました。観光客は寄港地ツアーやシャトルバスにて、新潟市内の観光地を巡りまし […]
2025.05.14
2025年度みずき会(同窓会)総会・懇親会のお知らせ
お知らせ
2025年度みずき会(同窓会)総会・懇親会を下記のとおり開催します。 卒業生の皆さま、ぜひご参加ください。 記 ○みずき会総会・懇親会(新潟) ■日時: 2025年6月7日(土)18:00より ■会場: アートホテル新潟 […]
2025.05.09
令和7年度春季リーグ戦 新潟国際情報大学軟式野球部、予選リーグ首位通過まであと一勝!
お知らせ
新潟国際情報大学軟式野球部は、4月26日(土)に中之口球場で行われた敬和学園大学戦(13時プレーボール)にて、14対0の5回コールド勝ちを収めました。続く5月3日(土)の新潟薬科大学戦(西川球場・10時プレーボール […]
2025.05.09
山田 裕史 教授のインタビュー、コメントが各種メディアに掲載されました
ニュース
本学 国際学部 国際文化学科 山田 裕史 教授によるカンボジア政治に関する一問一答のインタビュー記事が法人向けデジタルメディア「DOW JONES 読売新聞 Pro」(2025年4月18日付)に、またカンボジア外交に関 […]
2025.05.02
投稿のページ送り
前へ
1
…
3
4
5
…
150
次へ