記事一覧

新潟地区大学軟式野球連盟秋リーグで準決勝に進出しました

本学軟式野球部は10月12日(土)、羽生田球場(13時試合開始)にて、新潟地区大学軟式野球連盟秋リーグにおいて、新潟大学と対戦し、8対8の同点で試合を終えました。この結果により予選リーグを2位で通過し、10月19日(土) […]

セントラル・ミズーリ大学留学担当者による表敬訪問

 国際学部の派遣留学英語コース(アメリカ)提携大学のセントラル・ミズーリ大学英語センター(English Language Institute)からValerie Heming氏(ELI Director)、Jill T […]

【包括連携協定締結記念】新潟国際情報大学×BSN新潟放送共同企画イベントを開催しました

 2024年10月6日(日)本校(みずき野キャンパス)にて、包括連携協定締結(2024年4月)を記念して、新潟国際情報大学×BSN新潟放送共同企画イベントを開催しました。  この企画は、連携活動の企画・立案を進める中で、 […]

「第10回新潟県高校生英語スピーチコンテト」開会時刻変更のお知らせ

下記 のとおり、「第 10回新潟県高校生英語スピーチコンテト」を開催します。なお、 開会時刻が変更になりましたので、ご注意ください。当日は、一般の方も申込不要で見学できます。 記 ■日 時:2024年10月5日(土)13 […]

本学共催の「ESTCON(世界工学科学技術会議)2024」がマレーシアで開催

 9月10日・11日にマレーシア・コタキナバルで、本学の提携校であるペトロナス工科大学が主催した世界工学科学技術会議(ESTCON)2024が開催されました。本学は共催校として経営情報学部教員5名が参加、同会議を構成する […]

新潟地区大学軟式野球連盟秋リーグが開幕しました

本学軟式野球部は9月14日(土)、木崎球場(13時プレーボール)にて、新潟地区大学軟式野球連盟秋リーグで新潟薬科大学と対戦しました。35度を超える猛暑の中、両チームの打撃戦となりましたが、本学は要所要所で「全員野球」で踏 […]

藤田晴啓ゼミが佐渡にて海外ボランティアとの英語ワークショップを開催

経営情報学部経営学科 藤田晴啓ゼミナールは9月16日から18日まで、ゼミ合宿を佐渡羽茂小泊にて行いました(今年で12回目)。この合宿では学生を交えた佐渡滞在者とのワークショップ、能舞台清掃、海岸清掃活動を行いました。ワー […]

2024年度後期公開講座のご案内

 本学(社会連携センター)では、新潟中央キャンパスを中心として、文化・教養、ビジネス、語学、パソコンなど年間約150講座を開講し、さまざまな年代の方から受講いただいております。オープンカレッジは、どなたでも受講いただけま […]

2024年度「紅翔祭(大学祭)」について

 2024年10月5日(土)・10月6日(日)の2日間、本校(みずき野キャンパス)にて、第31回「紅翔祭(大学祭)」を下記のとおり開催します。  テーマは「燦燦(さんさん)」で、意味は太陽などが明るく光り輝くさま、彩りな […]

本学×新潟放送(BSN)包括連携協定プロジェクト学生による「防災」をテーマとした動画編集活動が行われました

 2024年9月5日(木)株式会社新潟放送(新潟市中央区)にて、本学学生による縦型ショート動画編集活動が行われました。  今回は8月23日(金)に実施した取材活動にて得た材料動画を基に、防災情報について視聴者に関心を持っ […]