記事一覧

2021年度 新潟国際情報大学入学者選抜の変更について(予告)

2021年度新潟国際情報大学入学者選抜の基本方針を策定いたしました。 2021年度 新潟国際情報大学入学者選抜の変更について(予告)[PDF:65KB] 本予告は今後変更となる可能性があります。最新情報は本学Webサイト […]

山田 裕史 講師の記事が新潟日報に掲載されました

 本学 国際学部 国際文化学科 山田 裕史 講師の記事が新潟日報 朝刊2019年2月24日付け「[北東アジアを読む]対中傾斜進むカンボジア 民主化が後退の局面に」へ掲載されました。

小宮山 智志 准教授の記事が新潟日報に掲載されました

 本学 経営情報学部 経営学科 小宮山 智志 准教授の記事が新潟日報 2019年3月9日付け朝刊16頁に『もっと知りたい あの記事あの人 file099- 地元盛り上げのチームを後押しする』に掲載されました。  新潟市西 […]

2019年度前期オープンカレッジ公開講座のご案内

 本学(エクステンションセンター)では、新潟中央キャンパスを中心として、文化・教養、ビジネス、資格、語学、パソコンなど年間約200講座を開講し、さまざまな年代の方から受講いただいております。オープンカレッジは、どなたでも […]

国際学部 国際文化学科 教員募集のお知らせ(日本経済論)

国際学部国際文化学科教員募集は2019年5月31日でご応募を締め切りいたしました。(2019年6月3日) 本学では、国際学部 国際文化学科 教員を募集します。担当科目は以下のとおりです。 ○「日本経済論」のほか「経済学」 […]

平成31年度一般入学試験(後期)実施による入構禁止のお知らせ

 平成31年3月9日(土)は、平成31年度一般入学試験(後期)実施のため、学生は構内への入構を禁止します。また、学生会館、体育館についても閉館します。

越智 敏夫 教授の「異文化塾」に関する記事が新潟日報に掲載されました

 本学 国際学部 国際文化学科 越智 敏夫 教授の「異文化塾」に関する記事が新潟日報 2019年2月25日付け朝刊15頁に『新潟国際情報大5月開催「異文化塾<アメリカ的なもの>と私たち」に寄せて 対立に揺れる […]

平成31年度一般入試(後期)の出願受付について

 本学では、平成31年2月25日(月)より、平成31年度一般入学試験(後期)の出願受付を開始いたしました。志願される方は、下記期間内に忘れずに手続きを行ってください。 ■出願期間  〔注意〕紙の願書はありません。全てイン […]

「春休み小学生プログラミング教室」開催のご案内【受付を終了いたしました】

 本学では、冬休みに引き続き、平成31年3月23日(土)新潟市中央区の新潟中央キャンパスにて「春休み小学生プログラミング教室」を開催いたします。当日はViscuit(ビスケット)、Scratch(スクラッチ)、迷路を脱出 […]

平成30年度 3年生対象「就職模擬面接講座」を開催しました

 平成31年2月16日(土)に本学(みずき野キャンパス)で3年生を対象にした「就職模擬面接講座」を実施いたしました。キャリアコンサルタントをはじめ卒業生、4年生の総勢54名を講師として招き、182名が参加いたしました。3 […]