在学生の方
卒業生の方
保護者の方
企業・一般の方
受験生特設サイト
学内企業説明会
社会連携センター
大学概要
>
学部学科の紹介
>
大学の特色
>
留学
>
地域連携
>
キャリアサポート
>
学生サポート
>
受験生特設サイト
>
在学生の方へ
>
卒業生の方へ
>
保護者の方へ
>
企業・一般の方へ
>
施設紹介
>
アクセス
>
サイトマップ
>
資料請求
>
Q&A
>
お問合せ
>
English
>
русский
>
中文
>
한국
>
資 料 請 求
受験生特設サイト
記事一覧
山田 裕史 教授のコメントが産経新聞に掲載されました
ニュース
本学 国際学部 国際文化学科 山田 裕史 教授のコメントが、2025年9月11日付『産経新聞』の記事「AIでの監視、ネット検閲…中国、IT技術駆使した「独裁統治モデル」をアジアに輸出:吞まれるアジア 中国「支援」の実像 […]
2025.09.17
山田 裕史 教授のコメントが日本経済新聞に掲載されました
ニュース
本学 国際学部 国際文化学科 山田 裕史 教授のコメントが、2025年9月11日付『日本経済新聞』の記事「カンボジア、「国籍剝奪法」が発効 反体制派への締め付け強める」に掲載されました。 ■カンボジア、「国籍剝奪法」が […]
2025.09.17
内壁工事に伴う体育館Aトレーニング室及びWトレーニング室の閉室について
お知らせ
Aトレーニング室及びWトレーニング室の内壁工事に伴い、以下の期間2つのトレーニング室はご利用できません。 利用できない期間:2025年9月17日(水)-18日(木) 終日 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしく […]
2025.09.17
新潟県立巻高等学校と高大連携事業の夏季特別セミナーを開催しました
ニュース
本学では、新潟県立巻高等学校との高大連携協定に基づき、8月1日(金)に夏季特別セミナーを開催しました。本セミナーは、大学の教育資源を活用し、高校生にデータサイエンスとAIの基礎を体験的に学んでもらうことを目的としたもの […]
2025.09.11
令和8年度総合型選抜実施による入構禁止のお知らせ
在学生へのお知らせ
令和8年度総合型選抜実施のため、下記期間、学生及び一般の方の本校敷地内への入構を禁止いたします。 記 入構禁止日 令和7年10月11日(土) 終日 以上
2025.09.11
新潟国際情報大学 新潟中央キャンパス「ツナグsalon」開催について
お知らせ
新潟国際情報大学社会連携拠点ツナグ(新潟中央キャンパス内)では、新潟県で起業して地域に根差した活動を続けている経営者や、地域活性化のプロジェクトを実現している代表者などをお招きして、起業経験や成功事例、プロジェクトの立上 […]
2025.09.11
令和7年度 保護者対象学修・就職説明会を開催しました
ニュース
令和7年9月7日(日) 本校(みずき野キャンパス)にて、令和7年度保護者対象学修・就職説明会を開催しました。 1年次生から4年次生まで全学部・学年の保護者を対象とした全体説明会では、学長の挨拶をはじめ、学修支援及び就 […]
2025.09.10
第11回新潟県高校生英語スピーチコンテストを開催しました
ニュース
2025年8月31日(日) 本校(みずき野キャンパス)にて、新潟国際情報大学主催の第11回新潟県高校生英語スピーチコンテストを開催しました。 このスピーチコンテストは、英語を学ぶ高校生が世界中の異文化や諸問題に対する […]
2025.09.10
高等教育の修学支援新制度の対象機関に認定(更新)されました
お知らせ
新潟国際情報大学では、2020年度から開始されました「高等教育の修学支援新制度」におきまして、開始当初から現在まで継続して認定されてきましたが、この度文部科学省の機関要件の確認を受け、2026年度も修学支援新制度の支援対 […]
2025.09.08
令和8年度総合型選抜の出願を開始しました
入試情報
令和8年度総合型選抜について、インターネット登録を利用した出願を9月8日(月)10時から開始しました。 なお、出願手続きはインターネット出願登録完了後、入学検定料を支払い、出願書類を提出することで完了となります(この […]
2025.09.08
投稿のページ送り
1
2
…
151
次へ