データから見るNUIS
学生数・収容定員充足率(留学生・社会人・編入生含む)
(令和7年5月1日現在)
学部・学科 | 入学定員 | 入学者 | 留学生 | 社会人 | 充足率 |
---|---|---|---|---|---|
国際学部 国際文化学科 |
100 | 128(78) | 0 | 0 | 1.28 |
経営情報学部 経営学科 |
85 | 118(39) | 0 | 0 | 1.38 |
経営情報学部 情報システム学科 |
65 | 83(12) | 0 | 0 | 1.27 |
計 | 250 | 329(129) | 0 | 0 | 1.31 |
学部・学科 | 収容定員 | 在籍数 | 留学生 | 社会人 | 編入生 | 充足率 |
---|---|---|---|---|---|---|
国際学部 国際文化学科 |
400 | 524(290) | 1 | 1 | 1 | 1.31 |
経営情報学部 経営学科 |
340 | 454(139) | 0 | 1 | 0 | 1.33 |
経営情報学部 情報システム学科 |
260 | 334(39) | 0 | 0 | 0 | 1.28 |
計 | 1,000 | 1,312(468) | 1 | 2 | 1 | 1.31 |
※( )の数字は女子を内数で示す。
職位別教員数・専任教員比率
(令和7年5月1日現在)
学 部 | 教授 | 准教授 | 講師 | 専任教員計 | 非常勤講師 | 専任比率 |
---|---|---|---|---|---|---|
国際学部 | 10(4) | 9(2) | 2(2) | 21(8) | 42 | 33.3% |
経営情報学部 | 17(2) | 5(1) | 1(0) | 23(3) | 29 | 44.2% |
計 | 27(6) | 14(3) | 3(2) | 44(11) | 71 | 38.2% |
※( )の数字は女性教員を内数で示す。
教員1人当たり学生数
(令和7年5月1日現在)
教員数 | 在学生数 | 教員1人当たり学生数 |
---|---|---|
44 | 1,312 | 29.8 |
入学者推移
(令和3年~令和7年)
学部・学科 | R7 | R6 | R5 | R4 | R3 |
---|---|---|---|---|---|
国際学部 国際文化学科 |
128(78) | 132(72) | 129(72) | 128(69) | 126(64) |
経営情報学部 経営学科 |
118(39) | 110(35) | 111(27) | 110(37) | 109(24) |
経営情報学部 情報システム学科 |
83(12) | 85(10) | 85(12) | 84(7) | 83(9) |
計 | 329(129) | 327(117) | 325(111) | 322(113) | 318(97) |
※( )の数字は女子を内数で示す。
卒業者推移
(令和2年~令和6年)
学部・学科 | R6 | R5 | R4 | R3 | R2 |
---|---|---|---|---|---|
情報文化学部 情報文化学科 |
– | – | – | – | 1(0) |
情報文化学部 情報システム学科 |
– | – | 8(0) | 186(31) | 176(46) |
国際学部 国際文化学科 |
114(64) | 115(66) | 131(72) | 116(54) | 117(76) |
経営情報学部 経営学科 |
100(23) | 102(29) | 89(28) | – | – |
経営情報学部 情報システム学科 |
81(8) | 81(7) | 74(10) | – | – |
合計 | 295(95) | 298(102) | 302(110) | 302(85) | 285(122) |
※( )の数字は女子を内数で示す。
単位修得状況【平均】
(令和元年~令和6年)
学年 | 学部 | 学科 | R6 | R5 | R4 | R3 | R2 | R1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年生 | 国際学部 | 国際文化 | 40 | 40 | 42 | 39 | 39 | 39 |
経営情報学部 | 経営 | 42 | 42 | 42 | 41 | 41 | 44 | |
情報システム | 41 | 43 | 41 | 41 | 39 | 39 | ||
2年生 | 国際学部 | 国際文化 | 80 | 83 | 78 | 77 | 79 | 80 |
経営情報学部 | 経営 | 83 | 84 | 82 | 83 | 82 | 80 | |
情報システム | 83 | 82 | 82 | 79 | 78 | 79 | ||
3年生 | 国際学部 | 国際文化 | 115 | 112 | 113 | 115 | 116 | 113 |
経営情報学部 | 経営 | 114 | 113 | 115 | 116 | 113 | – | |
情報システム | 116 | 115 | 115 | 111 | 114 | – | ||
情報文化学部 | 情報文化 | – | – | – | – | – | – | |
情報システム | – | – | – | – | – | 113 | ||
4年生 | 国際学部 | 国際文化 | 126 | 126 | 128 | 128 | 126 | 126 |
経営情報学部 | 経営 | 127 | 127 | 129 | 128 | – | – | |
情報システム | 128 | 127 | 125 | 128 | – | – | ||
情報文化学部 | 情報文化 | – | – | – | – | – | 106 | |
情報システム | – | – | 121 | 120 | 127 | 126 |
※小数点以下切り捨て
留学に参加した学生数
(令和元年~令和6年)
学部・学科 | R6 | R5 | R4 | R3 | R2 | R1 |
---|---|---|---|---|---|---|
国際学部 国際文化学科 |
60 | 46 | 42 | 中止 | 中止 | 49 |
情報文化学部 情報システム学科 |
– | – | – | – | – | – |
経営情報学部 経営学科/情報システム学科 |
6 | 10 | 中止 | 中止 | 中止 | 11 |
JABEE修了者数
(令和元年~令和6年)
学部・学科 | R6 | R5 | R4 | R3 | R2 | R1 |
---|---|---|---|---|---|---|
経営情報学部 情報システム学科 |
29 | 24 | 24 | 28 | – | – |
情報文化学部 情報システム学科 |
– | – | – | – | 23 | 22 |
実質就職率・就職者数・進学者数・卒業者数
(令和3年~令和7年)
学部・学科 | R7 | R6 | R5 | R4 | R3 | |
---|---|---|---|---|---|---|
情報文化学部 情報文化学科 |
実質就職率 | – | – | – | – | – |
就職者数 | – | – | – | – | – | |
進学者数 | – | – | – | – | – | |
その他 | – | – | – | – | – | |
卒業者数 | – | – | – | – | – | |
情報文化学部 情報システム学科 |
実質就職率 | – | – | 50.0 | 25.0 | 87.0 |
就職者数 | – | – | 1 | 2 | 162 | |
進学者数 | – | – | 0 | 0 | 0 | |
その他 | – | – | 1 | 6 | 24 | |
卒業者数 | – | – | 2 | 8 | 186 | |
国際学部 国際文化学科 |
実質就職率 | 93.7 | 89.6 | 93.8 | 88.2 | 85.2 |
就職者数 | 104 | 103 | 106 | 113 | 98 | |
進学者数 | 3 | 0 | 1 | 3 | 1 | |
その他 | 7 | 12 | 7 | 15 | 17 | |
卒業者数 | 114 | 115 | 114 | 131 | 116 | |
経営情報学部 経営学科 |
実質就職率 | 92.0 | 93.1 | 91.7 | 92.0 | – |
就職者数 | 92 | 95 | 89 | 81 | – | |
進学者数 | 1 | 0 | 1 | 1 | – | |
その他 | 8 | 7 | 8 | 7 | – | |
卒業者数 | 101 | 102 | 98 | 89 | – | |
経営情報学部 情報システム学科 |
実質就職率 | 92.4 | 92.6 | 88.6 | 90.5 | – |
就職者数 | 73 | 75 | 70 | 67 | – | |
進学者数 | 1 | 0 | 0 | 0 | – | |
その他 | 6 | 6 | 9 | 7 | – | |
卒業者数 | 80 | 81 | 79 | 74 | – |
※単位:実質就職率「%」、就職者数~卒業者数「名」
※卒業年で計上(9月卒業者も含む)
※実質就職率算出方法:学校基本調査「就職者」÷(「卒業者」-「大学院進学者」)小数点第2位切り捨て
就職先本社所在地
(令和5年~令和7年)
学部・学科 |
R7 |
R6 |
R5 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
県内 | 県外 | 県内 | 県外 | 県内 | 県外 | |
国際学部 | 66.3% | 33.7% | 66.0% | 34.0% | 67.0% | 33.0% |
経営情報学部 | 70.3% | 29.7% | 65.9% | 34.1% | 65.6% | 34.4% |
※情報文化学部卒業生は、現 経営情報学部として計上
※卒業年で計上(9月卒業生も含む)
学内合同企業説明会参加企業数
(令和3年~令和7年)
R7 |
R6 | R5 |
R4 | R3 |
|
---|---|---|---|---|---|
参加企業数 | 141 | 136 | 101 | 76 | 70 |
資格取得奨励奨学金
(令和元年~令和6年)
種別 | R6 | R5 | R4 | R3 |
R2 | R1 |
---|---|---|---|---|---|---|
Ⅰ種 | 44 | 34 | 44 | 34 | 21 | 37 |
Ⅱ種 | 128 | 121 | 113 | 143 | 85 | 119 |
Ⅲ種 | 7 | 112 | 92 | 104 | 109 | 64 |
資格取得実績
(令和元年~令和6年)
取得資格 | R6 | R5 | R4 | R3 | R2 | R1 |
---|---|---|---|---|---|---|
TOEIC L&R 730点以上 | 8 | 11 | 22 | 9 | 7 | 7 |
TOEIC S&W 310点以上 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
TOEFL iBT 80点 (~H27:TOEFL 550点) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
実用英語技能検定 準1級以上 | 3 | 2 | 2 | 6 | 7 | 4 |
観光英語検定 1級 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
IELTS アカデミック(総合スコア) 6.0以上 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ロシア語能力検定試験 2級 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
中国語検定試験 2級以上 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 2 |
HSK(漢語水平考試):筆記試験 5級以上 | 2 | 3 | 2 | 2 | 4 | 7 |
HSK(漢語水平考試):口頭試験 高級(60点以上) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
韓国語能力試験 4級以上 | 9 | 8 | 6 | 3 | 1 | 2 |
ハングル能力検定試験 準2級以上 | 5 | 1 | 2 | 2 | 0 | 1 |
インターネット検定 ダブルスター | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
基本情報技術者試験 (~H13まで第二種情報処理技術者) |
13 | 3 | 3 | 7 | 0 | 7 |
応用情報技術者試験 (H13~20はソフトウェア開発技術者試験) |
0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 |
システムアーキテクト試験 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
プロジェクトマネージャ試験 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ネットワークスペシャリスト試験 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
データベーススペシャリスト試験 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
エンベッドシステムスペシャリスト試験 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
情報処理安全確保支援士試験 (~H29/4情報セキュリティスペシャリスト試験) |
0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
ITサービスマネージャ試験 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
システム監査技術者試験 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ITストラテジスト試験 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
日商簿記検定 1級 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ファイナンシャルプランニング技能検定 2級 | 3 | 2 | 4 | 2 | 2 | 5 |
品質管理検定 2級 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
秘書技能検定 1級 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ビジネス会計検定 1級 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
経営学検定 上級 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
TOEIC L&R 600点以上 | 33 | 38 | 34 | 23 | 14 | 20 |
TOEIC S&W 240点以上 | 4 | 2 | 1 | 4 | 0 | 1 |
TOEFL iBT 60点 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
実用英語技能検定 2級 | 12 | 15 | 27 | 37 | 34 | 43 |
観光英語検定 2級 | 11 | 7 | 3 | 5 | 2 | 12 |
IELTS アカデミック(総合スコア) 4.5以上 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
ロシア語能力検定試験 3級 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 |
中国語検定 3級 | 5 | 1 | 1 | 7 | 2 | 10 |
HSK(漢語水平考試):筆記試験 4級 | 5 | 9 | 3 | 11 | 1 | 14 |
HSK(漢語水平考試):口頭試験 中級(60点以上) | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 |
韓国語能力試験 3級 | 6 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 |
ハングル能力検定試験 3級 | 7 | 4 | 4 | 14 | 2 | 2 |
CGクリエイター検定 エキスパート | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
CGエンジニア検定 エキスパート | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
マルチメディア検定 エキスパート | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
WEBデザイナー検定 エキスパート | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
画像処理エンジニア検定 エキスパート | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
インターネット検定 シングルスター | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
ITパスポート | 23 | 23 | 18 | 23 | 17 | 5 |
情報セキュリティマネジメント試験 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 |
日商簿記検定 2級 | 3 | 5 | 7 | 8 | 3 | 1 |
建設業経理士検定試験 2級 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
品質管理検定 3級 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 6 |
マイクロソフトオフィススペシャリスト試験 エキスパート | 14 | 7 | 10 | 7 | 5 | 2 |
秘書技能検定 準1級 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ビジネス会計検定 2級 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
経営学検定 中級 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ファイナンシャルプランニング技能検定 3級 | 5 | 11 | 19 | 9 | 10 | 9 |
ビジネス会計検定 3級 | 2 | 4 | 1 | 3 | 0 | 0 |
経営学検定 初級 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
部活・サークル
公認団体
【スポーツ部】
陸上競技部、バドミントン部、フィットネス研究部、新潟国際情報大学自転車競技部、軟式野球部
【文化 ・学術研究部】
表千家茶道部、軽音楽部、マルチ・メディア・クリエイション(MMC)、ダンス部、環境研究部NUISEco、写真部、Mizukino Theater、フェアトレード推進団体NUIS-FT、TFT-NUIS、キミノデザイン製作所、SDGs推進団体 Rainbow World Project
同好会
寺子屋つばさ100km徒歩の旅さーくる、中国文化サークル、日下VBC、K-POPサークル、国情ビッグバンドサークル、ネットビジネスサークル、nuisグルメサークル、新サッカーサークル、バスケ同好会、電子音楽研究会、ぴんぽんりーぐ、屋内スポーツ同好会