【訃報】星野 元 顧問(前新潟平成学院理事長)ご逝去...

星野 元 顧問(前新潟平成学院理事長)が、病気療養中のところ5月12日にご逝去されました(享年83歳)。 謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 なお、お通夜・ご葬儀は親族のみで執り行われました。

画像準備中

ゴールデンウィーク期間中の資料発送について

2023年5月1日(月)~5月7日(日)の間の資料請求に関しましては、5月8日(月)から順次発送いたします。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。

画像準備中

本学学生がクルーズ船受け入れの通訳ボランティアに参加...

3月より国際クルーズ船再開により、これまで合計6回、3000名以上の外国人客が新潟西港に寄港し、寄港地ツアーやシャトルバスにて新潟市内を巡りました。 それに伴い、NUIS TOURISM PROJECT(藤田美幸研究室& […]

令和5年度一般選抜(後期)「英語」試験における採点ミ...

令和5年4月24日 受験者及びご家族・関係者の皆様へ 新潟国際情報大学 学 長 越 智 敏 夫 令和5年度一般選抜(後期)「英語」試験における採点ミスについて(お詫び)  このたび、令和5年度本学一般選抜(後期)「英語」 […]

画像準備中

2023年度みずき会(同窓会)総会・懇親会のお知らせ

2023年度みずき会(同窓会)総会・懇親会を下記のとおり開催します。 卒業生の皆さま、ぜひご参加ください。 記 ○みずき会総会・懇親会(新潟) ■日時: 2023年6月3日(土)18:00より ■会場: アートホテル新潟 […]

画像準備中

進化経済学会観光学研究部会第50回研究会が開催されま...

 2023年4月7日(金)17時より新潟国際情報大学新潟中央キャンパス6階会議室にて、進化経済学会観光学研究部会第50回研究会が開催されました。吉澤文寿教授(本学国際学部国際文化学科)が「佐渡鉱山朝鮮人労働者をめぐる歴史 […]

令和5年度(第30回)入学式を挙行しました

   暖かな日差しに春の訪れを感じる頃、令和5年度入学式が4月2日、本学体育館で行われ、新入生322人(国際学部129人、経営情報学部193人)が、みずき野キャンパスでの学生生活をスタートさせました。  入学式では、越智 […]

【訃報】川村晃司客員教授ご逝去のお知らせ

本学客員教授の川村晃司氏が、2023年3月24日(金)にご逝去されました。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。

画像準備中

令和4年度 JABEE認定プログラム修了証書授与式を...

令和5年3月18日(土)日本技術者教育認定機構(JABEE)認定、情報システム技術プログラムの修了証書授与式を新潟市市民芸術会館(りゅーとぴあ)にて挙行しました。24名の修了生には、修了証書が授与されました。修了生は、「 […]

令和4年度(第26回)卒業式を挙行しました

 令和5年3月18日(土)新潟市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)コンサートホールにて令和4年度(第26回)卒業式を挙行し、289人の卒業生が、夢と希望を胸に社会へ羽ばたきました。  式典では卒業生全員の呼名後、各学科の代表 […]