赤塚中学校の生徒が本学で職場体験活動を行いました
新潟市立赤塚中学校の生徒2名が、令和7年7月3日(木)・4日(金)の2日間、本校にて職場体験活動を行いました。
〇スケジュール
1日目(事務局)
 9:00 オリエンテーション
 9:10 業務説明、各教室の見回り、掲示物整理(学務課)
 10:10 休憩
 10:20 資料封入(入試・広報課)
 11:50 昼休み
 13:00 授業見学「情報システム基礎演習2」
 13:20 大学の仕事について説明(総務課)
 13:50 休憩
 14:00 学内、雪室見学(総務課)
 14:45 コメントシートの記入(総務課)
 15:00 終了
2日目(図書館)
 9:00 オリエンテーション
 9:30 雑誌業務
 10:00 図書の装備
 10:40 休憩
 10:50 館内表示作成
 12:00 昼休み
 13:00 カウンター業務/データベース検索
 13:40 返却配架業務
 14:20 休憩
 14:30 質問回答・総括・挨拶
 15:00 終了
〇体験生徒の感想
1日目(事務局)
生徒A
 授業を選べるのがすごかった。いろいろな所があって面白かった。
生徒B
 中学校みたいに時間割が決まっていると思ったけど、大学は受けたい授業を選んで受けられるのを初めて知りました。大学の仕事は授業とかだけかと思っていたけど、学務課とかいろいろな仕事があることを知りました。
2日目(図書館)
生徒A
 15万冊の本があると聞いてびっくりしました。本を探すのも戻すのも大変だなと思いました。
生徒B
 思っていた通り、本はたくさんあったけど、15万冊もあってびっくりしました。図書館は本だけかと思っていたけど、DVDとかマンガもあって楽しそうだなと思いました。











