2020年度後期の学生生活及び公欠の取扱について

 後期授業におきまして、原則対面で実施されています。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を実施してきましたが、感染防止対策の行動ができている点と、残念ながらできていない点があります。

 以下の通り、防止対策の行動ができている点は制限を緩和しますが、できていない点は改善するように更なる注意喚起と対策を行います。

 季節的な面からも、今後感染者が増える可能性があります。今一度気を引き締め、お互いが気を付け合いながら健康かつ安全に学生生活が送れるように努めましょう。

 本人だけではなく、大切なご家族や周囲の方々の健康を守るためにも、自覚ある行動を心がけてください。

◯出入口の一部開放:2020年11月2日(月)から開始

現在の学生ホールに加え、以下の2か所を開放します。 【出入口及び入構時の注意事項】

・学生会館出入口(体育館側)

・教室棟(140教室側)

【入構時の注意事項】

・入構時に手指消毒を行い、マスクは必ず着用してください。

・検温は毎日行ってください。登校日の朝は必ず検温を行い、37-5℃以上でないことと、だるさや咳等の体調不良がないことを確認してください。

※平熱が高い人は37-5℃以上は目安とし、だるさや咳等の体調不良から確認すること。

登校前に検温を忘れた人は、必ず学務課で検温を行ってください。

・フィジカルディスタンス(1-2m)を意識して行動してください。

○学生食堂(弥彦)の注意事項と昼食時間帯の教室開放について:2020年11月2日(月)から開始予定

昼食時、机や椅子を移動して対面状態になったり、集団で密接な状態のなかで食事をしている人が多く見受けられます。食事中はマスクを外すことから、感染のリスクが高まります。

また、椅子のみを移動して机だけの状態となり、食事がとれない状況も多く発生しています。ソファーに関しても、利用禁止の貼り紙がある席に座っている学生がいます。

学生食堂での感染リスクが高まっていることから、レイアウトを変更します。

机や椅子を移動せずに、距離を取った環境で会話をせずに静かに食事をとるように努めてください。

なお、昼食時間帯は、以下のとおり教室を昼食用として開放していますので、学生食堂の混雑を分散するようにご協力お願いします。

 【開放時間】

  授業日 12:15~13:00(振替授業日は除く)

  ※「開放教室」で3限を受講しない場合は、13:00までに退室してください。

 【開放教室】

  125教室、127教室、140教室、240教室

◯クラブ団体(公認団体・同好会)の活動

事前手続に変更はありません。

他大学では課外活動団体でのクラスターが発生しています。以下の事項を遵守し、学内でクラスターを発生させないよう注意してください。

・事前に「新潟国際情報大学クラブ団体活動ガイドライン」を熟読すること。

・事前に必要書類(「学内活動願・大学施設使用願」または「参加願(学外)」)を学務課に提出し、学生委員長の許可を得ること。

・課外活動の参加者は、事前に保護者の同意を得ること。また、課外活動への参加を強制しないこと。

・参加当日は検温、健康チェックを行い、発熱や風邪の症状がある場合は活動しないこと。

・活動場所のルール(利用時間、利用方法、人数制限等)に従い、3密を避けて活動すること。また、各自マスクの着用(スポーツを行っていないとき)・手洗い・うがい・ 消毒、活動場所の換気・消毒等、感染防止策を参加者全員が行うこと。

・活動終了後、速やかに報告書(「活動報告書(学内)」もしくは「参加報告書(学外)」を提出すること。

○公欠の特別措置について:2020年10月28日(水)から開始

新型コロナウイルス感染症に伴う公欠の特別措置の事由に該当する場合は、当該事由が発生次第、すぐに学務課へ連絡し相談してください。事前相談が無い場合は、申請を受理できない場合があります。なお、事務局が不在の場合に限り、メールで連絡してください(連絡先:gakumu@nuis-ac-jp)