令和7年度国際理解セミナー「アジアから世界を知る!」開催について
令和7年11月23日(日)本校みずき野キャンパスにて、「国際理解セミナー」を開催します。(公財)新潟県国際交流協会、(公財)柏崎地域国際化協会、新潟医療福祉大学、新潟食料農業大学、そして本学が主催する本セミナーは、アジア諸国の歴史や文化などについて、各分野の専門家が分かりやすく、そして楽しくお伝えします。全4回の講演の中で、4回目の本学講演では、高野酒造株式会社 総務部長の渡邊淳氏を講師としてお招きします。
参加費は無料です。皆様ふるってご参加ください。無料駐車場をご利用いただけます。
※ご参加には事前申込が必要です。下記のフォームもしくはチラシのQRコードからお申 込みください。申込み締切日は、開催日の前日、11月22日(土)18:00になります。
https://forms.office.com/r/w2K62cZjKL
※新潟県国際交流協会のホームページより、柏崎地域国際化協会、新潟医療福祉大学、新潟食料農業大学のセミナー詳細を確認できます。
https://www.niigata-ia.or.jp/topics/13606/
【本学の講演スケジュール】
■開催日時
令和7年11月23日(日)14:00~15:30(開場 13:30)
■会場
新潟国際情報大学 本校(みずき野キャンパス)
〒950-2292 新潟市西区みずき野3丁目1番1号
・北陸自動車道 新潟西インターから車で約20分
・JR越後線 越後赤塚駅から徒歩7分
■内容
講師:渡邊淳氏(高野酒造株式会社 総務部長)
演題:「小さな酒蔵の海外展開 ~香港への輸出 第二歩目~」
私たちのご近所の小さな酒蔵は、30年前から地元の味を世界へ届ける挑戦を続けてきました。アメリカに次いで選んだ輸出先は香港です。この物語を通して、新潟から世界へ発信していくことを一緒に考えてみませんか。
■定員
先着100名(どなたでもご参加いただけます)
■お問い合せ先
新潟国際情報大学 本校(みずき野キャンパス)
TEL:025-239-3111