新潟放送(BSN)包括連携協定プロジェクト 第1回ミーティングおよびラジオ収録・スタジオ見学が行われました
2025年5月15日(木)本校みずき野キャンパスで今年度最初のミーティングが開催され、14名の学生が参加しました。
ミーティングでは昨年度の活動の振り返りと今年度の活動テーマについて、2月に実施したアンケートの集計結果の「新潟の好きな所は?:第1位:食、第2位:自然、第3位:住みやすさ」、「新潟に足りない所は?:第1位:交通、第2位:遊ぶ場所、第3位:発信力」を基に活発な意見交換がなされました。共通して出た意見として、「新潟県内の人は新潟の魅力の認識が無い(魅力と感じていない)」ため、「縦型動画で発信する」、「著名人やインフルエンサーに観光地やグルメをSNSで発信してもらい、フォロワーに広く周知してもらう」という意見があがり、今後どのように活動に落とし込んでいくかが課題となりました。
さらに2025年5月22日(木)には、株式会社新潟放送本社にて本学学生が出演する番組(BSN ラジオ「いつもあなたと BSN 通信」:毎週火曜日 22:00-22:15 放送)の収録及び施設見学が行われました。ラジオ制作の現場やテレビスタジオ、主調整室の見学など併せて行われ貴重な体験となりました。


■関連記事(2024年度)
本学×新潟放送(BSN)包括連携協定プロジェクトの第5回ミーティングが行われました
新潟放送(BSN)連携プロジェクトの第4回ミーティング、ラジオ番組の収録及び施設見学が行われました
本学×新潟放送(BSN)包括連携協定プロジェクトの第3回ミーティングが行われました
本学×新潟放送(BSN)包括連携協定プロジェクト学生による「防災」をテーマとした取材活動が行われました
本学×新潟放送(BSN)包括連携協定プロジェクトの第2回ミーティングが行われました
新潟放送(BSN)連携プロジェクト ラジオ番組の収録及び施設見学が行われました