クラス CNode

java.lang.Object
  |
  +--CNode
直系の既知のサブクラス:
CNodeHateNomove, CNodeInfluenceNomove, CNodeMove

class CNode
extends java.lang.Object

node基本クラス。
このクラスのインスタンスは生成しない。


フィールドの概要
(パッケージプライベート)  CArea m_Area
          CArea ポインタ
(パッケージプライベート)  java.awt.Color m_color
          色。
(パッケージプライベート)  double m_dX
          x軸の位置

座標軸は以下の様。
(パッケージプライベート)  double m_dY
          y軸の位置
座標軸はm_dX参照。
(パッケージプライベート)  int m_nMaxX
          移動可能な最大のx軸の値
(パッケージプライベート)  int m_nMaxY
          移動可能な最大のy軸の値
(パッケージプライベート)  int m_nSpanOfLife
          寿命を表現する変数。
 
コンストラクタの概要
(パッケージプライベート) CNode(int x, int y, CArea area)
          コンストラクタ
 
メソッドの概要
(パッケージプライベート)  void endRecalc()
          node位置の再計算がすべて終了したことを通知する関数
(パッケージプライベート)  int getHeight()
          高さを取得する。
(パッケージプライベート)  double getSpeed()
          スピードを取得する。
(パッケージプライベート)  int getWidth()
          幅を取得する。
(パッケージプライベート)  double getX()
          x軸の値を取得する。
(パッケージプライベート)  double getY()
          y軸の値を取得する。
(パッケージプライベート)  boolean IsLifeOK()
          寿命確認関数 この関数が、{link #m_nSpanOfLife}回数コールされると ノードは消滅する
 void paint(java.awt.Graphics g)
          描画関数
(パッケージプライベート)  void recalc()
          node位置を再計算する時にコールされる。
(パッケージプライベート)  void setX(double x)
          x軸の値をセットする。
(パッケージプライベート)  void setY(double y)
          y軸の値をセットする。
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
, clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, registerNatives, toString, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

m_dX

double m_dX
x軸の位置

 座標軸は以下の様。

       |
   ----+----> x plus
       |
       ↓y plus
 

m_dY

double m_dY
y軸の位置
座標軸はm_dX参照。

m_nMaxX

int m_nMaxX
移動可能な最大のx軸の値

m_nMaxY

int m_nMaxY
移動可能な最大のy軸の値

m_color

java.awt.Color m_color
色。但し、nodeに画像が割り当てられている時は無視される。

m_Area

CArea m_Area
CArea ポインタ

m_nSpanOfLife

int m_nSpanOfLife
寿命を表現する変数。この変数の値だけ、寿命確認関数 {link #IsLifeOK()}がコールされると、このノードは消滅する。
コンストラクタの詳細

CNode

CNode(int x,
      int y,
      CArea area)
コンストラクタ
パラメータ:
x - 使用しない
y - 使用しない
area - nodeを配置するCAreaクラス。
メソッドの詳細

getX

double getX()
x軸の値を取得する。

setX

void setX(double x)
x軸の値をセットする。
パラメータ:
x - x軸の値

getY

double getY()
y軸の値を取得する。

setY

void setY(double y)
y軸の値をセットする。
パラメータ:
y - y軸の値

getWidth

int getWidth()
幅を取得する。

getHeight

int getHeight()
高さを取得する。

getSpeed

double getSpeed()
スピードを取得する。

recalc

void recalc()
node位置を再計算する時にコールされる。 CRelation.recalc(CNode obj,CNode comp)との違いは、この関 数は他のnodeとは関係なく動作するコードを記述して、CRelation.reca lcは2つのnodeがどのように影響しあうかを記述する。

endRecalc

void endRecalc()
node位置の再計算がすべて終了したことを通知する関数

paint

public void paint(java.awt.Graphics g)
描画関数
パラメータ:
g - Graphics

IsLifeOK

boolean IsLifeOK()
寿命確認関数 この関数が、{link #m_nSpanOfLife}回数コールされると ノードは消滅する