クラブ/サークル
【2017年4月1日更新】
NUISなら一生の思い出や生涯の友に、きっと出会える!
目標に向かって進む。自分の世界を拡げる。大切な仲間と過ごす。クラブ・サークル活動で、かけがえのない充実した時間を過ごそう。ここでは、本学のクラブ・サークルの一部を紹介します。
陸上競技部
スポーツ推薦対象種目
普段はとても仲が良く、練習の時はしっかり切り替え、やる時はやる部活です!全国大会や国体の出場経験もあり、昨年は秋の北信越インカレ4×100mRで優勝しました!みなさんの入部待っています!
バスケットボール部
スポーツ推薦対象種目
バスケットボール部は人数は少ないながらも、毎週火曜日、木曜日、土曜日にアリーナで練習を行っています。学年関係なく仲の良い部活です。経験者初心者問わず部員を大募集しています。
バドミントン部
スポーツ推薦対象種目
バドミントン部は水曜日、金曜日の週に2回放課後に体育館で活動しています。経験者・初心者問わず、男女一緒に楽しく活動しています。
サッカー部
スポーツ推薦対象種目
毎年、全日本総理大臣杯の北信越予選と、北信越大学サッカーリーグに参加しています。限られた時間の中での活動ですが、徐々に実力をつけています。ぜひ一緒にサッカーをしましょう。
ゴルフ部
スポーツ推薦対象種目
毎週月曜日、大学の近くにあるゴルフ練習場で活動しています。ほとんどの部員が初心者ですが、プロによる本格的な指導があるので、安心して活動に取り組めます。
フィットネス研究部
ベンチプレス、スクワット、デッドリフトの3種目在中心に、心と体の両方を鍛える活動在行っています。またベンチプレス大会やパワーリフティングの大会にも参加しています。初心者でも安心です。
硬式テニス部(男子・女子)
私たちは部員数は少ないですが、仲良く活動しています。経験者・初心者間わずソフトテニスに興味がある人は、気軽に見学しに来てください!待っています!
ソフトテニス部
主に週二回、火曜日と木曜日に活動しています。技術のうまい下手は関係なく気軽に楽しく活動しています。大会にも年に数回参加しているので練習の成果も試すことができます。
表千家茶道部
お茶を立てる練習をのんびりやっています。千灯祭りや紅翔祭でお茶やお菓子を出したり、学生茶会などのイベントにも参加しています。初心者大歓迎です。お茶とお菓子を用意してお待ちしております。
軽音楽部
男女学年間わず仲良く、切確琢磨しながら活動しています。ライブのある日もない日も熱くふざけながら楽しくすごしています。新入部員を心よりお待ちしています!ジャンル・経験問いません。
ダンス部
ブレイク、ガールズ、ロック、ヒップホップ等のジャンルで活動しています。初心者・経験者問わずダンスに興味がる方は気軽にAトレーニング室に来てください!みんなで一緒にダンスを楽しみましょう!
合唱部
みなさんも聞いたことのある曲を楽しく歌っています。部員みんな個性豊かで、毎日笑いの絶えない部活です!
裏千家茶道部
週一回稽古をしています。紅翔祭や学生交流茶会などのイベントに参加しています。部員全員が仲良く、個性的な人が多いです。入学の際は、ぜひ裏千家茶道部へ!
環境研究部 NUIS Eco
主に環境保護活動を行っています。ベットポトルのキャップを集めたり、他大学と合同で海岸清掃をやったりしています。キャンドルナイトなどいろいろな活動もしています。誰でも気軽に遊びに来てください。
MMC(マルチ・メディア・クリエイション)
パソコンを用い、CG、プログラミング、音楽、ゲームなどの制作を日々の活動内容とし、紅翔祭に限り、名刺を作成して販売を行っています。
災害ボランティア団体 nuis_project
年に2、3回県外へ行きいろいろな人達と一緒にボランティア活動をします。今までに福島や仙台の被災地に行き活動を行いました。県内の海岸清掃ボランティア活動にも参加しています。ボランティアに興味があれば、ぜひ来てみてください。
写真部
撮影会や学内展示の他にも他大学との交流も行っています。初心者・経験者に関係なく自由に好きな写真を撮っているので、写真が好きな人はもちろん、これから始めてみたいという人も大歓迎です!
演劇部
発声練習やエチュード、台本読みなどの練習、そして年に約3回の公演を行っています。大学から演劇を始めた部員が多いのですが、楽しく活動しています。役者だけでなく音響や照明志望の方も募集しています。
Knock outs(ノックアウツ)
新潟県内の軟式野球大会へ出場し二つの大会で優勝しました。メンバーはみな気さくで仲の良い団体です。イベントも行いサークル活動としても充実しています。ぜひ私たちと一緒に野球をやりましょう。
ACTION
週に2回ソフトバレーボールをしています。野球・バスケ・バドミントンなどもやります。この他にも、BBQ・お花見・スノボ合宿・温泉旅行も行います。月に1回は誕生日会を兼ねて交流会をします。
UEP ( Un Electonic Players ) Club
ボードゲームサークルです。トランプや囲碁から、海外のアナログゲームまで、自分たちで集めた電源を使わないゲームを行っています。
ミナーヴァ
英会話やちょっとしたゲームをしながら、楽しく英語を勉強しています。英語と聞くと苦手意識を持ってしまう人が多いかもしれませんが、最初からみんな英語を話せるわけでなく、少しずつ楽しく学んでいます。
アカペラサークルjoin'
音楽祭、紅翔祭でのライブをメインに行うサークルです。初心者大歓迎のサークルですので、歌うのが好きな方、ボイスパーカッションができるようになりたい方、是非練習風景を覗いてみてください。
ツーリング同好会
私たちツーリング同好会は主に長期休暇の時にバイクと車を使い旅に行きます。仲間と行くツーリングはとても楽しいものです。また、紅翔祭にも出店して大学生活を楽しんでいます。
総合芸術同好会
自分たちが芸術といえる作品を日々作っています。物としてはプラモデルやコスプレから油絵、水彩画等々。美術館や作画展に行ったりもしています!
新潟国際情報大学アルビレックスプロジェクト
『アルビレックス新潟』の応援を中心とし、他学年他大学間の交流、さらにはスポンサーサンクスデーの参加などといった活動をしています。私たちと一緒にアルビレックス新潟を応援しませんか?
Fun Can
新潟県内の大学生を中心に学年・大学の枠を超えたコミュニティを形成し自ら主体となりイベント企画、運営をしています。新潟の若者を盛り上げようという活動理念のもと切磋琢磨しています。
NUIS gpb
私たちはNUIS生の魅力を伝えたい!という思いから生まれた学生団体です。活動内容は主にSNSやフリーペーパー製作を通して「リアルNUIS」を発信していくことです。今後の私たちにぜひご注目下さい!
地理研究同好会
身近な地域から国際情勢まで、空間的・時間的な側面から「見て、知って、考える」活動を行っています。地域の歴史や文化を知ったり、複雑怪奇な国際情勢について考えたり。興味のある活動だけの参加も大歓迎です!
ラビットハウスNUIS
お茶のサークルがあるなら、コーヒーのサークルを作っちゃおう!と作ったサークルです。豆の焙煎にこだわり、コーヒーの技術取得や交流を通じて新しい癒しを提供できるように頑張っています。
NUISゲームサークル
毎週木曜日セミナールーム3にて活動をしています。よくやっているゲームはポケモンとスマブラです。このほかにもたくさんのゲームをやっていますので少しでも興味が湧いた方はぜひ一度見学に来てください。
Strcat
アニメやゲームなどが好きな人が集まり、色々と話したり動画を見たり、どこかに行って遊んだりしています。できたばかりのサークルなので、これから色々なことをしていきたいと考えています!
TFT-NUIS
TFTのヘルシーメニューを食べてその20円分が発展途上国の子供たちの給食になる。本学の学食にもTFTの制度を導入したいと思い活動しています!導入できれば新潟県の大学では初めてになります。
中国文化サークル
中国の歴史や文化を身近に感じられるような活動をしています。昨年は餃子づくりをし、学生の皆さんに提供しました。今年は中華料理作りや中国映画の鑑賞、民族衣装の着用などの活動を予定しています。