ホーム 研 究 教 育 学 習 思い出 履 歴

研 究

Research
Field & Paper
研究分野
 
 さまざまなシステムのモデル化および分析を行っています。これまでに、生産システム、ロジスティックスシステム、交通システム等のモデルを構築してきました。モデルはすべてArenaを用いて構築しています。
 また,動機付け教育を目的として,シミュレーション技術を活用したe-Learningコンテンツの開発および運用を進めています.
 
研究室紹介
→「研究ゼミナール紹介」のページへ
研究業績
・「シミュレーション演習におけるe-Learningおよび協調学習の適用」『新潟国際情報大学情報文化学部紀要』第10号,2007.
 
・「高等学校における教科「情報」に関する実態調査および大学入学時の情報リテラシー能力の変化」『オフィス・オートメーション』Vol.27,No.2,pp.69-75,2006.
 
・「動機付け教育を目的としたe-Learningコンテンツの開発」『新潟国際情報大学情報文化学部紀要』第9号,pp.131-138,2006.
 
・「協調学習によるシミュレーション演習授業」『大学教育への提言 ファカルティ・デベロップメントとIT活用 2006年版』,社団法人私立大学情報教育協会学系別教育IT活用研究委員会,,社団法人私立大学情報教育協会,pp.201-204,2006.
 
・「経営工学におけるe-Learning教材を用いた動機付け教育」『平成17年度全国大学IT活用教育方法研究発表会予稿集』,社団法人私立大学情報教育協会,pp.116-117,2005.
 
・「大学連携によるe-Learning教材の共同開発および共同利用の取組み」『オフィスオートメーション学会全国大会予稿集』,オフィスオートメーション学会,pp.163-166,2005.
 
・「生産・物流システムシミュレーションのモデル化と解析」『オフィス・オートメーション』 Vol.18, No.4-2, pp.133-1136, 1998.
 
・"A Module-Based Simulation Modeling and Management for Supply Chain Systems on Daily Commodities", Studies in Informatics and Sciences, No.13, pp.81-98, 2001.
 
・「ロジスティクスシステムのシミュレーションモデリングと解析」『オフィス・オートメーション』Vol.20,No.3,pp.76-82,2000.
 
・「配車・費用を考慮したロジスティクスシミュレーションのモデル化と解析」『オフィス・オートメーション』 Vol.18, No.4-2, pp.99-102, 1997.
 
・「ロジスティクスにおけるリエンジニアリング」『東洋大学大学院紀要』 第32集,pp.111-137,1995.