学生便覧2020
30/178

選 必 9修123修3水準コード1111121111111配当学年1-41-41-41-41-41-41-41-41-41-42ファシリテーション実践論1(隔年)1-42ファシリテーション実践論2(隔年)1-41体力診断と運動処方2111キャリア開発11日本語31日本語42日本事情2英語基礎2ジェンダー論選 必 水準コード111121111配当学年1-41-41-41-41-41-41-41-41-4択222222222221,2は隔21択2民法2財政学2新潟研究(政治と経済)2新潟研究(自然と文化)2憲法2地球環境論2国際経済学2経済学(ミクロ)2ジャーナリズム論講義・演習全学基礎科目111211121112112211111-41-41-41-4231112200111111111112121221233基礎科目2211112講義・演習学部基礎科目22222241221233311122333312312344111223344222222専門科目1111111111111111122223311122334411区 分哲学法学政治学平和学資源とエネルギー経済学(マクロ)文学金融論ファシリテーション概論国際交流ファシリテーター1(隔年)1-4国際交流ファシリテーター2(隔年)1-4体力診断と運動処方11フィットネス理論及び実習23111111-41-41-41-41-41-41-41-41-4231231234保健体育就職関連キャリア開発2日本語1日本語2日本事情1英語基礎1情報処理演習1言語学世界史(近現代)世界地誌国際関係論社会思想史文化人類学異文化理解日本史(近現代)英文講読1総合英語1インターンシップCEP1CEP3CEP5基礎ゼミナール1国際研究ゼミナール1国際研究ゼミナール3国際研究ゼミナール5留学生 関連ゼミナール 卒業論文ロシア語1aロシア語1bロシア語1cロシア語3aロシア語3bロシア語5aロシア語5bロシア語7aロシア語7bロシア語 選択必修ロシア語 選択単位数選択必修前 期後 期社会企業論2社会福祉論2英文講読22観光英語2総合英語22情報処理演習2222111CEP2CEP4CEP6基礎ゼミナール2国際研究ゼミナール2国際研究ゼミナール4国際研究ゼミナール6卒業論文ロシア語2aロシア語2bロシア語2cロシア語4aロシア語4bロシア語6aロシア語6b1ロシア語8a1ロシア語8b単位数選択必修年開講留学生のみ履修可CEP3~6は、主言語・英語選択者必修各主言語1~6は、 必修。 主言語以外に修得したい場合、副言語として卒業要件に算入でき、2年次から履修可。履修希望者は、各語学担当教員へ相談のうえ、履修すること(説明会を開く場合もあるので、ポータル等の連絡に注意しておくこと)。備 考学修ガイド国際文化学科カリキュラム28表 9‒1 令和2年度 国際学部開講科目一覧

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る