学生便覧2018
47/182

*地域研究の10単位の内8単位は選択した言語による。*3年次終了時に、1年次から3年次の全てのゼミナールの単位を含めた修得単位数が100単位以上ない場合は4年で卒業ができません。 まず、基礎科目と専門科目にそれぞれ求められている卒業要件単位数を表9-9でよく確認してください。科目区分科目細区分基礎科目全学基礎保健体育就職関連留学生関連学部基礎専門科目ゼミナール地域言語英語集中選択言語地域研究国際研究日本研究設置単位必修単位数(選択必修含む)‒‒‒‒地域言語選択  14英語集中    224032849204818324214科目細区分ごとの卒業要件単位数選択単位数20121610‒‒ 地域言語選択 34以上 英語集中   26以上*留学関連‒留学生以外は 卒業要件に含まれない地域言語選択 36以上英語集中   32以上(国際研究14、日本研究4以上を必ず含むこと)科目細区分ごとの卒業要件単位数48以上78以上1)卒業要件単位数 卒業要件単位とは、本学に4年以上在籍して卒業するために最低限必要な単位数のことです。科目区分ごとにそれぞれ卒業要件単位数が決まっています。それらの要件をすべて満たさなければ合計で126単位取得していても卒業できません。注意してください。99【基礎科目】 基礎科目は全学基礎、学部基礎、保健体育、就職関連、留学生関連に分かれています。基礎科目として設置されている科目の単位の合計は102単位です。基礎科目の卒業要件は48単位以上で、その中に学部基礎必修として、「地域言語」選択者14単位、「英語集中コース」選択者22単位を含み、必ず修得しなければなりません。 全学基礎科目で※印がついている科目は「国際文化学科重点基礎科目」であり、国際文化学科の学生の積極的な履修を希望する科目です。全学基礎科目のうち留学生関連科目の単位は留学生以外は卒業要件に算入されません。 学部基礎科目として設置されている科目の単位の合計は49単位です。このうち「地域研究論」(2単位)、「英語基礎1・2」(各1単位)、「CEP1・2」(各3単位)、「情報処理演習1・2」(各2単位)は国際学部の全員が必修です。 学部基礎科目の卒業要件として、地域言語を選択した学生が前記の必修科目を含む14単位、英語集中コースの学生は前記に「英文講読1・2」(各2単位)、「CEP3~5」(各2単位)を加えた22単位を必ず履修しなければなりません。458.卒業要件

元のページ  ../index.html#47

このブックを見る