2016
83/176

 Facebook、Twitter、LINE、ブログなどをはじめとするソーシャルメディアは、コミュニケーションツールとして様々な機能を有しており、うまく活用することで、皆さんの学生生活や就職活動を、より良いものにしていく素晴らしいメディアです。 一方で、たくさんのリスクがあるのも事実です。書き込んだ内容を不特定多数の人が見ることができ、匿名でもプロフィールやつながり先から本人が特定される場合があります。そのことで、自分自身や周りの人の人生に大きなダメージを与えることも起こりえます。 ソーシャルメディアを活用する際は、各ソーシャルメディアの特性を理解し、軽率な発言や投稿をすることなく、実社会の人付き合いと同じ気遣いを持って投稿や書き込みを行ってください。 個人や団体に対しての社会的評価を害するような誹謗・中傷は名誉棄損に該当します。冗談やふざけてのつもりであったとしても、相手が社会的評価を害された、精神的苦痛を受けたと認識されると損害賠償を請求されることもあります。(投稿や書き込みの注意事項)● 個人情報の取扱い…個人を特定する名前・電話番号等に限らず個々の行動も含まれます。また、文字情報以外の画像、動画、音声も個人情報です。個人名を伏せていても、個人を特定できる情報については、全て個人情報とみなされます。●誹謗・中傷…個人や団体に対しての社会的評価を害するような誹謗・中傷は名誉棄損に該当します。冗談やふざけてのつもりであったとしても、相手が社会的評価を害された、精神的苦痛を受けたと認識されると損害賠償を請求されることもあります。● 守秘義務・機密情報の取扱い…アルバイト、インターン先等で知り得た情報は、守秘義務のある情報を含む事があります。公的に公開することはできません。● セキュリティ対策…IDとパスワードがあれば、他人に成りすまして書き込みや情報のアップロードが可能です。事故防止のためには、パスワードが安易に想定できるような文字列を設定しないことが必要です。● 就職活動と無関係ではありません…多くの企業が、内定を出す前に内定候補者のアカウントを検索しファイルの内容を確認しています。ソーシャルメディア上で発言したことが将来、自分自身を困らせることがないように常に意識する必要があります。学生生活上の注意81●SNSについて

元のページ  ../index.html#83

このブックを見る