今年度も本学では、新潟青陵大学・新潟薬科大学・新潟青陵大学短期大学部・新潟工業短期大学と連携し、以下のとおり「ニイガタSKYスクール」を開催いたします。(後援:新潟市、新潟市教育委員会、新潟日報社)
専門分野の異なる新潟市内の5つの高等教育機関(新潟青陵大学、新潟国際情報大学、新潟薬科大学、新潟青陵大学短期大学部、新潟工業短期大学)が連携し、「看護・保健医療・福祉・心理・保育」「国際・情報」「くすり・健康・食・バイオ・環境」「自動車工学」等、それぞれの特色を活かした講座を開講し、新潟の未来を担う人材の「キャリア教育」の一環として開催します。併せて研究成果を発表する場として実施します。
開催日: 2019年8月21日(水) 終了しました
時 間: 10:30~16:30
会 場: 新潟国際情報大学新潟中央キャンパス (新潟市中央区上大川前通七番町1169番地)
対 象: 小学生
内 容 (13講座21プログラム)
①迷路を脱出するプログラミングを作成しよう
②「ロボホン」プログラミング教室
③Scratch(スクラッチ)プログラミング教室
④Viscuit(ビスケット)プログラミング教室
⑤光通信ってなんだ
⑥世界一かっこいい外国語Tシャツをつくろう~国際理解と外国語体験~
⑦うんこって大切なもの・うんこ博士になろう!
⑧キーホルダー&メッセージカード作りを楽しもう!
⑨あなたも看護師~救急救命(命を助ける技術)体験と小児科(赤ちゃんのお世話)体験~
⑩からだで遊ぼう!ダンスの力 まるごと体験
⑪あなたの知らないココロの世界~心のフシギ探検~
⑫とうめいになったいきものたち
⑬つくって遊ぼう!モックカー・レース!~もけい自動車のカーレースでタイムをきそう講座~
申込方法:
【Webサイト】
<“新潟国際情報大学”を検索>
▶<オープンカレッジ公開講座>
▶<オープンカレッジ講座一覧>
▶<特別企画>からエントリー
【スマートフォン】
<右記QRコードを読み込む>
▶<メニュー>
▶<オープンカレッジ・公開講座>からエントリー

受付期間[注]:2019年7月1日(月)10:00~8月18日(日)23:55まで
※定員になり次第受付終了となります。
[注]一部の講座で、受付期間が異なります。「キーホルダー&メッセージカード作りを楽しもう!」7月31日(水)まで。「あなたの知らないココロの世界」は8月7日までとなります。
【注意事項】
※各講座で対象学年や条件がございます。ご確認のうえお申込みください。
※一部の講座で「教材費」がかかります。当日徴収させていただきます。
※車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
※申込みされる際は、Webサイトの「お知らせ」に記載しています「申込手順」をご確認のうえお申込みください。
※8月10日(土)~16日(金)は、閉館となります。17日(土)以降、開館時間内にお問い合わせください。Webサイトは、上記期間中もお申込みいただけます。なお、8月9日(金)は新潟まつり交通規制のため、18:00閉館となります。
お問合せ先:
新潟国際情報大学 社会連携センター 新潟中央キャンパス内
(〒951-8068 新潟市中央区上大川前通7番町1169番地)
TEL 025-227-7111 E-Mail:chuo@nuis.ac.jp
<開館時間>月~金/9:00~20:30、土・日/9:00~17:00