67
7/8

 高Ⅰ校期推薦入学試験長推薦Ⅱ期〜55〜〜〜一般入学試験〜〜〜〜〜〜〜〜7        4年・小島美奈子 東日本大震災以降、原子力発電の再稼働の議論も活発です。食品の汚染被害、風評被害など生活に多大な影響を及ぼしているからです。放射能は目に見えません。健康との因果関係も未だ詳細は不明です。だから不安です。私は原発は危険だと考えています。しかし何がどのように危険なのか、自分の言葉で説明できません。 そこでチェルノブイリ原発事故を調べて原発について知ろうと考えました。なぜならチェルノブイリも福島と同じ、また他の事故で唯一の国際原子力放射線事象評価尺度レベル7の事故だからです。 チェルノブイリ原発事故は発生から府の対応、周辺住民の健康状態などを調べて、レベル7の原発事故が私たちに何をもたらすのかを研究します。専門的な知に触れながら自らの興味を具体的な問題に発展させていくことを求めています。 ロシア学やロシア語と並ぶ、授業の目的のひとつが日本語力の鍛錬です。言語能力はすなわち思考力であり、言語的な実践なくして思考力は向上しません。毎回の授業ではある分量以上の発言を全員に義務づけていますし、文章の提出も頻繁に求めています。参加者はうまく言えないもどかしさにもだえつつも、とにかく何かを発話するなかで、より複雑なことをいつの間にか表現できるようになっていきます。進歩の過程は穏やかなので参加者の多くは成長をあまり実感できていないようですが、傍から見ていると、なかなか感動的な過程です。チェルノブイリと福島原発レベル7の事故が問うものゼミ生の卒業研究テーマ 神長研究室の授業は広義の「ロシア学」に関わる専門書の精読とロシア語テクストの精読の2本立てです。 毎回の授業の前半はロシア史やロシア文化に関わる専門書を読みます。予習が義務であり、授業中は全員が私からの矢継ぎ早の質問にさらされます。後半はさまざまな種類のロシア語を丁寧に読みます。最近はチェーホフなどの小説を読むことが多いです。どんな本を読むか、どんなロシア語を読むかは全て話し合って決めます。いずれも予習にはなかなかの時間がかかるようです。 3年の後半からは月に1回程度、卒業論文の報告会が加わります。3年の後半で大まかなテーマを固め、4年の夏休みには全員が本文を書き始めます。珠玉の論文が生まれる年もあり、そうした論文からは私も多くのことを学びます。 履修者の大半はロシア語既修者であり、そもそもロシアに関する知的な関心があります。ただ、3年の初めの時点では、多くの参加者の関心は漠然としたものにとどまっています。3年の演習では約30年経過しています。現在までの政ズームアップ◎入試と奨学金の詳細については入試・広報課までお問い合わせください。TEL025-264-3777(直) FAX025-264-3780 E-mail nyushiweb@nuis.ac.jp※対象種目は、学生募集要項で確認してください。入学時の奨学金高校長推薦入学試験合格者一般入学試験(前期)受験者募集人員入試区分・教科成績重視型・資格・検定重視型スポーツ推薦・教科成績重視型・資格・検定重視型出願期間試験日試験地試験実施教科・科目合格者発表日入学手続期間(第2志願制)(第2志願制)帰国生入学試験外国人留学生入学試験社会人入学試験指定校制情報文化学部 情報システム学科国際学部 国際文化学科情報文化学部 情報システム学科公募制国際学部 国際文化学科公募制情報文化学部 情報システム学科国際学部 情報文化学部 情報システム学科国際文化学科公募制国際学部 国際文化学科前  期情報文化学部 情報システム学科国際学部 国際文化学科大学入試センター試験利用情報文化学部 情報システム学科国際学部 国際文化学科後  期情報文化学部 情報システム学科国際学部 国際文化学科情報文化学部 情報システム学科若干名国際学部 国際文化学科35302527年11月 2日㈪   11月10日㈫27年11月15日㈰10若干名27年12月 1日㈫   12月15日㈫27年12月20日㈰6528年 1月 5日㈫   1月22日㈮28年 2月 2日㈫351028年 1月25日㈪   2月12日㈮28年1月16日㈯、17日㈰の大学入試センター試験を受験していること101028年 2月24日㈬   3月 8日㈫28年 3月14日㈪新潟1027年11月 2日㈪   11月10日㈫27年11月15日㈰新潟面接・小論文 若干名合格後に希望者に対し2月28日「奨学金試験」を実施し、その結果、成績上位者に年間授業料の半額を給付します。新潟国際情報大学 学報 国際・情報 平成27年7月発行 2015年度 No.2本学が指定校と定めた高校長あてに推薦依頼を行います。〈教科成績重視型〉面接・小論文推薦要件:全体の評定平均値3.8以上または、国語・地理歴史・公民・数学・理科・外国語(英語)のうち、いずれか1教科の評定平均値が4.5以上であること。〈資格・検定重視型〉面接・小論文推薦要件:本学が定めた資格・検定に合格、あるいは成績を修め、かつ全体の評定平均値が3.5以上であること。※対象資格・検定は、学生募集要項で確認してください。面接・小論文・競技実績新潟Ⅰ期・公募制(教科成績重視型)と同様。新潟Ⅰ期・公募制(資格・検定重視型)と同様。・国 語:国語総合(現代文)・現代文B・数 学:数学Ⅰ・数学A・外国語:コミュニケーション英語Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ・英語表現Ⅰ,Ⅱ上記3教科の中から2教科または3教科を選択(3教科受験した場合は高得点の2教科を合否判定に使用)。個別の学力検査等は行わず、平成28年度大学入試センター試験の成績で判定。各学部の利用教科・科目の中から2科目以上選択。配点:各教科100点(3科目以上受験した場合は高得点の2科目を合否判定に使用。国語は近代以降の文章のみ利用。外国語(英語)はリスニングを含む)。※各学部で利用教科・科目は異なりますので、学生募集要項で確認してください。新潟上越長岡新発田一般入学試験前期と同様。※詳細は本学学生募集要項でご確認ください。 ※出願期間内消印有効。一般入学試験(前期)の試験結果から、上位成績者に年間授業料の半額を給付します。27年11月20日㈮27年11月20日㈮   12月 4日㈮27年12月24日㈭28年 1月 7日㈭27年12月24日㈭28年 2月 8日㈪28年 2月 8日㈪   2月19日㈮28年 2月22日㈪28年 2月22日㈪   3月 4日㈮28年 3月17日㈭28年 3月17日㈭   3月24日㈭27年11月20日㈮27年11月20日㈮   12月 4日㈮平成28年度 入学者選抜試験概要 (要約一覧)国際文化学科  神長 英輔 准教授ロシア学など専門書を精読、日本語力も鍛錬研究室

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る