第2回レポート Q&A

いただいた質問にお答えします。

レポート全般
Q:期末の最終レポートが今回の第2回のレポートですか?
A:これまでは定期試験(評価60%)を行っていましたが、2020年度は2回のレポート(評価60%)としました。第2回目が最終レポートとなります。

1.記述問題
Q:@の「史的考察」とは歴史的な流れを自分なりにまとめる、という解釈でよろしいでしょうか?
A:そのとおりです。「講義ノート」を見ながら自分でまとめ、説明をしてください。

Q:@に史的「考察」とありますが、自分の考えを述べる必要はありますか?
A:文字数も限られているので、流れを説明することで精一杯かと思います。「自分の考え」までは意識しなくても大丈夫です。

Q:Bの「リケン柏崎工場」を例に挙げて説明せよというものですが、
講義内の参考資料として、閲覧した日経新聞の記事は参考文献として書くべきでしょうか。

A:参考資料として授業で提示した日経新聞の記事を使うのは全く問題ないです。
論文ではなく単なる記述問題なので、文中に「参考文献」として日経新聞を明記する必要はありません。


Q:「講義ノートを見た」ということは明記する必要はありますか?
A:「講義ノート参照」等は文中に記入する必要はありません。

Q:「6行程度」とありますが、何行以下だとダメですか?
A:採点の基準は、「質」と「量」です。みなさんの方で「これでいこう!」と思った「質」と「量」で提出してください。

Q:文中の数字は全角か半角どちらかに統一すべきでしょうか。
A:論文ではなく単なる記述問題ですので、体裁(全角、半角、フォント、ポイント等)が統一されていないことで減点することはありません。

4.サンドイッチ問題
Q:ヒントをください!
A:第13回目の授業(動画)で少しヒントをお話します。

Q:サンドイッチ問題の目標関数を、動画では費用を当てはめると言っていたのですが、利益ではないんですか?
A:ご指摘ありがとうございました。確かに「費用」と言い間違っていました。すみませんでした。7/24の10時過ぎに音声を修正しましたので、現在の動画は「利益」になっています。