2016
13/176

 次の場合は、授業(定期試験)を休講(延期)し、振替日に授業(定期試験)を行います。 なお、振替日の授業時間は、ポータルサイト・掲示等により連絡します。1)大学の行事を行う場合(事前に掲示等により連絡します)2)授業担当教員にやむを得ない理由が生じた場合(掲示により連絡します)3)休講の掲示がなく、授業開始時間から30分以上経過しても授業担当教員が何らか  の理由で授業を開始できない場合(自然休講)4)JR越後線の内野駅~吉田駅間が運転見合わせ、運休及び遅延となった場合、運行状  況を勘案の上、判断します。なお、悪天候などにより越後線のダイヤに乱れが予想  される場合は、適宜ポータルサイトで連絡しますので、必ず確認するようにしてく ださい。 参考基準(JR越後線 内野駅~吉田駅間)(運休の場合) 午前7時30分までに1・2限の休講等の対応を決定します。 午前11時までに3・4・5限の休講等の対応を決定します。(運転見合わせ又は遅延の場合)  午前8時15分までに、休講等の対応を決定します。5)自然災害等により、不測の事態が発生した場合 病気等の理由により2週間以上授業を欠席する場合は、「長期欠席届」を学務課へ提出してください。長期欠席の理由が病気の場合は、医師の診断書を添付してください。 病気その他やむを得ない理由で、欠席が長期にわたるため休学したい場合は、保証人連署の上、学務課へ提出してください。 キャンパスライフ委員との面談後、学長の許可を得て、休学することができます。 病気による休学の場合は、医師の診断書を添付してください。 留学や海外旅行を行うために休学する場合は、「海外留学等日程届」を学務課に提出してください。 休学の必要がなくなり復学を希望するときは、「復学願」を保証人連署の上、学務課へ提出し、学長の許可を得て、復学することができます。休学が病気による場合は、復学願を提出する際に、必ず医師の診断書を添付してください。 事情により退学をしなければならなくなった場合には、「退学願」に退学理由を明記し、保証人連署の上、学生証を添えて提出してください。 各学部のキャンパスライフ委員との面談後、学長の許可を得て、退学することができます。大学における学修118.休講及び振替日9. 長期欠席届10. 休学願11. 復学願12. 退学願

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る