book
14/182

大学における学修 労働政策研究・研修機構の労働政策研究報告書(2012年)において、大学中退後の就業状況は正社員7.5%(高卒45.1%)、非正規70.9%(高卒41.7%)、無職15.0%(高卒7.1%)となっており、高校卒業後と比べてもきびしい状況です。 本学では入学者全員が卒業生となってもらうべく、学修・生活サポートをおこなっていますので、少しでも不安なことがあればいつでも身近な教員又は学務課に相談にきてください。 また残念にも退学を選択する場合は、進学・就職先を決定してから手続きに入ることを切に願います。 在学年数が8年を超えたもの、死亡または長期にわたり行方不明になった者は、除籍の扱いを受けることになります。 学生は、修業年限の2倍(8年)を超えて在学することはできません。 本学を退学した学生は、同一学部・学科(カリキュラム改定や学部改組があった場合は、元の学部・学科を引き継ぐ学部・学科に限って)に学年又は学期の始めに限り再入学を志願することができ、選考の上、相当年次に入学することができます。 学生への連絡は全て掲示板への掲示又はポータルサイトにより行います。 学生ホール棟1階の学務課の掲示板及びポータルサイトは、毎日かならず確認してください。呼「。すまい行りよに等示掲」し出び呼「、は合場な要必が絡連てし対に人個生学 び出し」掲示等は、呼び出す学生の「学科・学年、学籍番号、氏名」を明記して掲示しますので、当該の学生は速やかに学務課など呼び出された課に来てください。 本学では、オフィスアワー制度を設けています。 オフィスアワーは、教員が当該時間に研究室に在室し、学生の訪問を受け、面談に応じるものです。授業内容に関する質問・相談はもちろん、履修、進路、日常生活にかかわることなど広く相談に応じますので、遠慮なく研究室を訪ねてください。 各教員の具体的なオフィスアワー(曜日・時限)については、学期ごとに設定し、学務課掲示板(学生ホール1階)に掲出しますので、その掲示で確認してください。 なお、オフィスアワーは、特別な用事(学会出席、会議など)がない限り、教員が研究室に在室しているという意味で、教員との面会がこの時間に限定されるということでは決してありません。誤解しないようにしてください。学生の皆さんは、質問や相談したいことがあったら、これ以外の時間でも遠慮なく研究室を訪ねてください。 本学では、パソコンで利用できるポータルサイトを開設しています。以下のことができますが、操作方法等詳細はガイダンスでお知らせします。1214. 除籍15. 在学年数16. 再入学17.提示板18.オフィスアワー19.ポータルサイトについて

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る